よくあるご質問と回答

  • HOME
  • >
  • よくあるご質問と回答
HOME > 遮熱 塗料に関するQ&ATOP > 質問「後述の仕様の、住宅の...」

遮熱 塗料に関するQ&A「後述の仕様の、住宅の...」 | 株式会社エコファースト

質問

後述の仕様の、住宅の断熱材の性能について教えてください。
新築物件を、大手メーカーではなく、地域の工務店にお願いしています。
なるべく高断熱な家を、ということでお願いしたのですが、仕様を見ても想像難かしくプロの方の、感想をいただけると嬉しいのですが、、、、是非ご意見お願いします。
仕様(千葉県です)床 押し出しポリスチレンフォーム3種B 厚65mm壁 アクリアネクスト 14kg85mm天井 アクリアネクスト 14kg155mmガラス ペアガラスLow-E(遮熱タイプ)間取りは、一部が吹き抜けの二階建てで、一階は、ほぼ全体がひとつながりのリビングです。
だいたい、5間×4間の空間があります。
(もちろん壁もありますが、いくつかの部屋に区切られている、ということはないです)屋根は斜めに傾斜しており、吹き抜けの一番高いところは、一階の床から天井まで約9mmです。
吹き抜けと、広いリビングにあこがれていたのですが、実際エアコン代も相当覚悟が必要か、とも思っています。
せめて、少しでも高断熱な家を、と思い、工務店と相談したのですが。。。
①冷暖房ガンガン必要②それなりに通常の家レベル、寒い時は寒い、暑いときは暑い③広い割には、まぁまぁ快適④現状としては、バッチリ優良の高断熱①~④、あるいはプロの方の具体的な表現でも、感想お聞かせいただきたく、お願いします!(施工にもよるとは思いますが、一般論として・・・)長文乱文ですみません

投稿日時:1/9/2012 22:48

質問

断熱仕様は、次世代省エネ基準を僅かに下回る程度のものですので、まあまあかと思いますが、やはり吹き抜けが気になりますね。
普通は、この吹き抜け部分のある居間にガラス開口部が多めに計画されることも絡んで、暖まりにくいスペースになります。
特にエアコン暖房ですと吹き抜け部分の上部に暖気が逃げやすく、居間が寒くなるのではないかという気がします。
吹き抜けをやめなさいとは言いませんが、天井ファンを設けるとか、吹き抜け部に冬季だけ布地の幕を張るとかして対策されるか、居間の部分だけ、ヒートポンプによる温水式床暖房(可能なら蓄熱式とする)にされてかつ夜間電力の利用も併用されては? 但し、給湯とは併用せずに別途のシステムとして切り離してください。
質問にある①~④で回答すれば、①と②の中間ぐらいでしょうか?

その他の質問はこちら

Web Services by Yahoo! JAPAN

サイトトップページへ

対応エリア
全国対応

全国どこでも対応しております

外壁塗装の基礎知識 プロツバルが選ばれる理由 お悩み別提案事例 生活環境菌対策事業協同組合について

Copyright© 株式会社エコファースト All Rights Reserved.